先日ぢばさんセンター高知で開催された
「第6回ものづくり総合技術展」において
アイビーログ工房のブースへたくさんの方にお越し頂き
本当にありがとうございました。
この展示に向けて、スタッフ一同それぞれが着々と準備を進め
無事に
ニューフェイス
を2点、展示することができました!!!
これまで、アイビーログ工房の「くさる家」づくりについて
ご存知ではなかった多くの方々にも知っていただく機会となり、
また展示物を通じてうれしい反応もたくさんいただき、
より良いものをこれからもご提案していけるよう、
精一杯力を注いで行こうと、改めて感じた3日間でした。
本日は2つの展示品から、ひとつご紹介させていただきます。
高知で育った杉から生まれたサーフボードです。
実は昨年のものづくり総合技術展にも展示していたのですが
さらに改良を加えて、今回の出展にいたりました。
高知の森に常に向き合ってきたアイビーログ工房が
なぜ高知の杉を使って、サーフボード?
↑夕暮れの夜須の海にて。工房から車で10分くらいのところにあります。11月だと言うのにサーファーのみなさんは海に入って元気ですね。私は頭の先からつま先まで防寒して、撮影にのぞみました笑
今月11月に、アイビーログ工房がある香南市の夜須の海で
実際に海でボードに乗った時のレポート結果は、こちらからご覧頂けます。
(文責:岡原玄八)
▼画像をクリックしてください
「くさるサーフボード」と海との関係は・・・
その答えは、新しく制作いたしました
アイビーログ工房のコンセプトブックの中でご紹介しています^^
そちらも追ってブログでお知らせしていきますので
どうぞよろしくお願い致します。
このお知らせは、「第6回ものづくり展総合技術展・出展物 ー その2」
に続きます!!
一体もう一つ、何を出展したのか・・・!?
当日会場にお越しいただけなかった方、またはテレビでご紹介いただいた
映像をご覧いただけなかった方・・・
お楽しみにしていただけますとうれしく思います。
それでは次回の更新までどうぞよろしくお願い致します!