市内の望海ガ丘の、ハウスメーカーが建てた家の改装をしました。
クロスの壁で囲われた空間を、木の壁にして、キッチンを木で作り直したいとの希望で、雑穀料理教室をする場所を作りたいとの事でした。
駐車場にレンガを敷き詰め、間の目地に植物が生えるよう、隙間を多く開け土を入れています。施主さんには好評でしたが、間を均等に施工するのが大変で、手間が掛かりすぎました。駐車スペースは4台に増えました。
玄関ドアを木彫に変え、照明もレトロなものに変更。
室内の照明も変更。
天井はクロスをはがして、珪藻土を塗り、木とあわせて調湿作用もある材質に変わっています。
料理教室を開かれると言う事なので、別に手洗いも設けています。木部は蜜蝋ワックスを塗装。なじむまでは、何回も塗れば良い艶が出ると思います。
棚と作業台も取り付けました。あと玄関に棚と、二階のベッド、大型の棚を取り付けています。
これからは、こう言う自然素材だけを使うリフォームが増えてくるのかなと感じています。
ハウスメーカーや、工務店で家を建てた後に、こんなはずでは無かったと考える方も多いと思いますが、
アイビーログ工房はそんな方の思いにも答えて行きたいと考えております。
くさる家に住んでみんかえー。